日本刀 高品質 短刀 無銘 浜部一派。馬手指拵え

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報




 日本刀 短刀 無銘 浜部一派。馬手指拵え
商品説明     新々刀の短刀です。浜部壽格または壽実の短刀と思われます。水心子正秀が川部儀八郎と称し名声を得て
   いたため向こうを張って、浜部儀八郎壽格と称していました。
  同門に河村寿隆がおり、その弟子が源清磨ですので 縁ありとなります。
  新々刀初期において浜部一派は江戸の水心子派と勢力を二分していた時期がありました。 その実質的な頭領が
  寿実です。

   その作域は、初期新々刀期において、復古刀のごとくすっきりとした体配で、 刃紋が絵画的になったものです。
   直刃基調に互の目を入れ、その上に玉を焼き、あたかも波に朝日が出る様を現したものが多いです。また、茎尻
  が剣型となる特徴があります。
  無銘ですが、日刀保の審査に出せば、そのように極められるはずです。

   
  うぶな外装が付いています。
  馬手指と称される非常に珍しい造りで、肥後拵えとなっています。おそらく、短刀拵え1000本の内   1本程度しか現存していないと思います。 珍しい拵えとして自慢できる一品です。


    *************************************** ***************************************


      大分県 昭和46年登録。

     法量・・・・長さ21.1センチ、反りなし。身幅20.5ミリ、重ね5.5ミリ。 茎長9.7センチ。茎反りなし。

     形状・・・・身幅・重ね共尋常な平造りの短刀。 庵棟。
      
     鍛え・・・・板目肌流れる。地沸つき詰む。地鉄精美

     刃紋・・・・匂い出来の締まり心。湾れ心に互の目いる。表裏に三か所づつ玉を焼く。

     鋩子・・・・乱込み小丸に長めに返る。

     彫・・・・・なし。

     茎・・・・・うぶ。棟方小肉、刃方角。鑢目化粧鑢に筋違。目釘孔弐。茎尻刃上がり剣型。


   ******************************************************************************


    新々刀初期の比較的世情の安定していた時期であり、真面目な作域です。

    地鉄が精美で、それに伴い刃の冴えていることより、当時の相当の刀工の作です。
    また、茎の形状等より、前述の通り、浜部一派の作と推測致します。

    鍛え傷・刃切れ・膨れ・撓え等の欠点はありません。また研減りも殆どありません。
    挽けや錆もありませんので、このまま十分に鑑賞できます。

    ハバキは素銅の一重。  

    外装については、珍品です。

    ■ の簡単決済の場合は、当方入金確認後の発送となります。

    ■ 落札者は、落札して購入後、銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき都道府県の教育委員会に所有者変更の
       届出が必要です。                 

* * * 商品紹介は、200種類以上のおしゃれなテンプレートがある

残り 7 13,500円

(107 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月26日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥297,778 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから